このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

長期優良住宅

長期優良住宅とは?

長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅である「長期優良住宅」について「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」が平成20年12月に公布され、平成21年6月4日に施行されました。
この法律では、長期優良住宅の普及の促進のため、構造躯体の劣化対策、耐震性、維持管理・更新の容易性、可変性、バリアフリー性、省エネルギー性の性能を有し、かつ、良好な景観の形成に配慮した居住環境や一定の住戸面積を有する住宅の建築設計及び一定の維持保全計画を策定して、所管行政庁に申請します。当該計画の認定を受けた住宅については、認定長期優良住宅建築等計画に基づき、建築及び維持保全を行うこととなります。(国土交通省)

認定基準について

長期優良住宅として認定を受けるには以下の基準を満たす必要があります。

劣化対策 数世代のわたり住宅の構造躯体が使用できること
耐震性 極めて稀に発生する地震に対し、継続利用のための改修の容易化を図るため、損傷のレベルの低減を図ること。
維持管理・更新の容易性 構造躯体に比べて耐用年数が短い内装・設備について、維持管理(清掃・点検・補修・更新)を容易に行うために必要な措置が講じられていること。
可変性 居住者のライフスタイルの変化等に応じて間取りの変更が可能な措置が講じられていること。
バリアフリー性 将来のバリアフリー改修に対応できるよう共用廊下等に必要なスペースが確保されていること。
省エネルギー性 必要な断熱性能等の省エネルギー性能が確保されていること。
居住環境 良好な景観の形成その他の地域における居住環境の維持及び向上に配慮されたものであること。
住戸面積 良好な居住水準を確保するために必要な規模を有すること。
維持保全計画

プロネットで取得する長期優良のメリット

長期優良住宅サポートシステム

長期優良住宅は、申請を出してから建築が完成するまで、時間とコストがかなりかかります。
申請から建築完成まで7ヶ月~8ヶ月といわれています。プロネットは全国でもめずらしい申請審査を簡略化できる長期性能合理化システム住宅形式認定を(財)日本住宅・木材技術センターから取得。これまでかかっていた費用と時間がかなり軽減できました。プロネットは住宅の資産価値が落ちない長期優良住宅を建てられるお施主様のために、完全サポートするシステムを確立しています。

「みのりの家」長期優良住宅サポートシステム

「長期優良住宅認定制度」とは、長寿命で高品質の住宅を増やし、国内に資産価値の高い住宅のストックを目指す制度です。構造及び設備等について、一定の基準が設けられ、これを満たす住宅を「長期優良住宅」として認定し減税や税制優遇が適用されます。また認定を受けることで長寿命住宅の証となり、大切な資産価値を守ることにつながります。

■資産価値の維持と向上

長期優良住宅認定の取得を、合理的にシステム化してサポートするシステム